SSブログ

林芙美子記念館 [旅・建築]




先日 新宿区中井の林芙美子記念館を訪れました。

7年ほど前、
村野藤吾の和風建築を初めて見たとき以来の感動。
その理由を考えてみた。


1.jpg
格を上げようと、これ見よがしな材料を使っているところがなく、
見せるためというよりは、実用のための室礼、
床板・柱・鴨居・長押・框の色味は統一され、外部を含め、数を絞った色が、
落ち着きを生んでいる。
和風建築ならではの薄暗さは、
陰湿な感じはひとつもなく、
お香のにおいがしてきそうな、そこにとどまることで
安らぎ落ち着けるような暗さ。
自然と外に目が行く。
お庭も良かった。
室内のどこにいても、緑が目に留まる。
2.jpg
室内の柱は丁寧に面がとられている。
戸棚の襖の太鼓ばり
左官を塗りまわした壁
落とし掛けがなく、塗りまわしかと目を凝らしたところ、竹が埋め込まれていたり
3.jpg
無駄な線を減らし、細やかな仕事が安らかな空間経験につながっている。
天井が比較的低いのも落ち着きの要素か。
採寸できないのが残念。

以前は、建物の中に入ることができたそうですが、
今は外からのみ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。